感情デコーディング

“できないフリ”をしてしまう、意地悪な私へ。~「本当の望み」を隠す、心のカラクリ~

「頑張って!」と笑顔で応援しながら、心のどこかで、相手の失敗を願っている自分。
「大丈夫だよ」と優しく慰めながら、その裏で、ほんの少しだけ優越感を覚えている自分。

あるいは、
上司からの、どうにも納得のいかない仕事。
「すみません、私には難しくて…」と、“できないフリ”をすることで、ささやかな抵抗を試みる。
新しいシステムが導入された時、「前の方が良かったのに」と、わざと小さなミスをしてみせる。

そんな、自分の心の「裏側」にいる、少しだけ意地悪で、ずる賢い自分に気づいて、ハッとしたことはありませんか?
そして、「なんて、私は性格が悪いんだろう…」と、自己嫌悪に陥ってはいませんか?

こんにちは。
「幸せの教室」感情デコーディング・コンセイエの蘭生彩乃です。

もし、あなたがそんな矛盾した自分に気づき、心を痛めているのなら。
まず、私から、あなたに伝えたいことがあります。

**「おめでとうございます」**と。

なぜなら、自分の心の「裏側」に気づけるのは、魂が、非常に成熟した、高いステージにいる証拠だからです。
そして、その“意地悪な自分”は、決して、あなたの本質ではありません。

それは、あなたの心の中にいる**『小さなあなた』が、本当の望みを守るために、必死になって演じている、「か弱い悪役」の姿**なのです。

考えてみてください。
なぜ、私たちは、“できないフリ”をしてしまうのでしょう?

私のメソッド『感情デコーディング』で、その心の奥を翻訳してみましょう。

  • 上司への「できません」は…
    → **「私の時間とエネルギーを、もっと価値のあることに使いたい!」**という、魂の尊厳を守るための、必死の叫びかもしれません。

  • 新しいシステムへの抵抗は…
    → **「これまでの私の努力や、慣れ親しんだやり方を、簡単に否定しないでほしい!」**という、過去の自分への愛と、変化への不安の表れなのかもしれません。

  • 誰かへの嫉-妬の裏にある意地悪さは…
    → **「私も、あなたのように輝きたい!どうして、私じゃダメなの?」**という、最も純粋で、最も切実な、向上心と悲しみの涙なのかもしれません。

そう。
その、一見すると「意地悪」で「ずるい」行動は、すべて、あなたの『小さなあなた』が、「傷つきたくない」「自分を守りたい」「本当の望みを、わかってほしい」と、不器用に、そして必死に、あなたに送っているSOSサインなのです。

だとしたら、その子を「性格が悪い」と断罪するのは、あまりにも可哀想だとは思いませんか?

あなたが本当にすべきことは、その「か弱い悪役」を演じている『小さなあなた』に気づき、
「そっか、本当は、こうしてほしかったんだね」
「無理しなくていいんだよ」
と、優しく抱きしめてあげることだけ。

その“裏側の自分”を、あなたが丸ごと受け入れ、愛することができた時、
あなたはもう、“フリ”をする必要も、誰かを羨む必要もなくなります。
ただ、堂々と、そして穏やかに、「私は、こうしたいです」と、世界に本当の望みを伝えることができるようになるのですから。

その、矛盾した自分を、丸ごと愛し、統合していく、具体的な心の旅について、無料の電子書籍に、私のすべてを綴りました。
あなたの「裏側」は、あなたの敵ではありません。
それは、あなたが本当のあなたになるための、最も愛おしい、道しるべなのです。

⇒ 無料電子書籍『もう自分を責めなくていい。離婚寸前の私を救ったのは、「神様からの声」だった。』(サブタイトル:今日から始める「感情デコーディング」入門)のダウンロードはこちら

関連記事

  1. 世界で一番、あなたを幸せにする魔法。~ 魂の輝きを取り戻す「優しい言葉…

  2. 「また、やってしまった…」自分を責める癖を、今すぐやめたいあなたへ

  3. 「あなたは、一人じゃない。」― 人に囲まれていても感じる、孤独感の正体…

  4. 「成功したい」という“呪い”から、あなたを解放する、たった一つの真実

  5. あなたの人生の“創造主”は、あなた自身である。~二柱の創造神が教える、…

  6. 【実録】高齢の母の「もう来なくていい」の裏側。拒絶の言葉を愛のメッセー…

  7. あなたの「怒り」の炎で、何を燃やしますか? ~火の神カグツチの悲劇が教…

  8. あなたは、自分の「取扱説明書」を、持っていますか? ~マヤ暦で“魂の設…

HTML Snippets Powered By : XYZScripts.com